職種 | 採用予定人員 |
---|---|
技術職(土木)上級 | 1名程度 |
技術職(電気)上級 | 1名程度 |
職種 | 受験資格 |
---|---|
技術職(土木・電気)上級 |
次のいずれかに該当する方
|
なお、次のいずれかに該当する方は、上記の受験資格にかかわらず受験できません。
職種 |
試験(検査)内容 |
出題内容(使用目的) |
|
---|---|---|---|
技術職 (土木・電気) 上級 |
職務能力試験 |
論理的に思考する力、文章を正確に理解する力、統計等の資料を分析する力、国内外の社会情勢への関心と理解等を確認するための基礎的な問題 (出題数:60題(5肢択一式)、解答時間:1時間)
|
|
職務適応性検査 |
公的部門の職員としての職務への適応性を、ポイントを絞って性格傾向の面からみる。 (出題数:150項目、解答時間:20分) |
||
専門試験 | 土木 |
数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画(都市計画を含む。)、材料・施工 (出題数:30題(5肢択一式)、解答時間:2時間)
|
|
電気 |
数学・物理、電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学 (出題数:30題(5肢択一式)、解答時間:2時間)
|
職種 | 試験内容 |
---|---|
技術職(土木・電気)上級 |
個別面接試験
|
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで(土曜日、日曜日、祝日及び振替休日を除く。)。
ただし、郵送の場合は、令和7年5月30日(金曜日)の消印があるものまで受け付けます。
なお、受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。
試験日 |
令和7年6月29日(日曜日) |
---|---|
日程 |
受付開始:午前9時 試験開始:午前10時
|
試験会場 |
東総広域水道企業団 |
試験日時 |
令和7年7月下旬頃に実施する予定です。詳しくは、第1次試験合格者に通知します。 |
---|---|
試験会場 |
東総広域水道企業団 |
次のいずれかの方法により入手してください。
令和7年4月1日(火曜日)から東総広域水道企業団総務課で配付(土曜日、日曜日、祝日及び振替休日を除く。)します。
封筒の表に「職員採用試験(一般行政職)申込請求」と朱書し、郵便番号、住所、氏名を記入し、180円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒を同封して、以下の宛先に郵送してください。
〒289-0602 千葉県香取郡東庄町笹川ろ1番地
東総広域水道企業団 総務課
下記のリンク先よりダウンロードしてください。
東総広域水道企業団 総務課
所在地:〒289-0602 千葉県香取郡東庄町笹川ろ1番地
電話番号:0478-86-3821
ファクス番号:0478-86-3823
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。